>>演奏会報告 >>三曲会・お弾き初め会など

演奏会報告

  • 第22回 邦楽フェスタ
    2013年6月8日(土)杉田劇場にて 
    箏のみによる独奏でした。 心が引き込まれるような音色(ねいろ)に感動した等のちょっぴり 恥ずかしくなるような、うれしいお賞めの言葉を戴き光栄です。
    【曲目】
    夏の曲 吉沢検校作曲、松坂検校補作 古今和歌集より、初夏から初秋までの和歌を取り入れた 香り高く、数少ない、夏の季節の箏曲です。
  • 第132回 横浜三曲春季演奏会
    2013年4月29日(祭日)関内大ホールにて
    箏 宮城道雄、三弦 富崎春昇の演奏による現存音源に近づくべく、稽古をいたしました。
    1100席の大ホールにてマイク無しでの箏一面・尺八一管の演奏でしたが、 最後部座席までしっかり音(ね)が届いたそうです。多くの方々より、身に余るお賞めの言葉、いただきました。 ありがとうございます。
    【曲目】
    御山獅子(みやまじし) 
    [三弦]菊岡検校作曲、[箏]八重崎検校作曲
    伊勢皇太神宮の神域を中心として、四季折々の附近の名勝を獅子舞風に取り入れた 地唄箏曲で、派手で浮き立つような気分に満ちた曲です。

  • 第132回 横浜三曲春季演奏会
  • 第128回 横浜三曲春季演奏会写真
  • 第130回春季三曲演奏会
    2012年4月29日(祭日) 関内大ホールにて 
    多くの方々より素晴らしかったとのお賞めの言葉をいただきましたが、 少々気負い過ぎの感ありで、もう少し、うららかな春を表現できると よかったと思っております・・・・・・。
    【曲目】
    ゛摘草°e原検校作曲
    春の野辺で摘草をしている楽しくのどかな様子や、 ひばりや菜の花、ひらりひらりと舞う蝶などを唄い込んだ、 うららかな春の様子を描いた曲です。
  • 新春ひき初め会
    2012年1月21日(土) 料亭滝川にて
    1年振りのおひき初めの会です。
    めずらしく、雨模様のお天気でしたが
    お客様も沢山お越し下さいました。
    【曲目】
    摘草、さくら21、三段の調、金剛石、唐砧、彩、五十鈴川、青柳

    クリックすると詳細をご覧いただけます>>

  • 第128回 横浜三曲春季演奏会写真
  • 第128回 横浜三曲春季演奏会
    2011年4月29日(祭) 
    華やかで気合の入った演奏との批評をいただきました。
    【曲目】
    "時鳥の曲¥|山検校作曲
    夏の深山、谷間の水、林間に鳴く「ほととぎす」を表しているとのことです。
    「鶯は玉を転ずるがごとく、時鳥は帛(はく・すなわち絹)を裂くがごとし」
  • 第127回 横浜三曲秋季演奏会
    2010年11月7日(日) 関内大ホールにて
    「300年以上も前の曲とは思えない、とてもきれいな
    曲ですね」とのお賞めの言葉をいただきました。
    【曲目】
    “雲井みだれ#ェ橋検校作曲
    乱輪舌と通常いわれておりますが、林の中に雪深く
    積りたる風情を作曲したるものとの説もあり。
  • 第126回 横浜三曲春季演奏会
    2010年4月29日(木・祭) 関内大ホールにて 
    何邪か、唄も箏も気持ち良く弾けました。
    【曲目】
    “千鳥の曲°g沢検校作曲
    波がゆるやかに打ち寄せる前弾きから始まり、
    千鳥が飛び交う磯辺を表す手事など、古今組の
    名曲であり、後世に残る傑作といわれております。
  • 新春ひき初め会
    2010年1月30日(土) 料亭滝川にて
    雲一つない青空が広がり、とても暖かな日でした。
    ゆったりとした広間にての演奏に
    「お正月らしくてとても佳い一日を過ごさせて戴いた」
    とのお客様の声です。
    【曲目】
    深山獅子(みやまじし)、雲井みだれ、みだれ、春の海、都踊、六段など。
  • 新春ひき初め会
    2009年1月25日(日) 
    料亭 滝川にて
    横浜駅至近に静かなこの様な処があるの感です。
    年の初めに心を新たにして内輪のお客様との
    なごやかな場で箏を弾く。
    生徒、一人々の個性ある箏の音(ね)が楽しいです。
  • 三溪園にて
    横浜の事業所のクラブ様よりのご依頼にて台湾とタイからのお客様の前にて演奏させていただきました。
    楽室棟の窓にのぞく、したたるような緑・鮮烈でした。
    【曲目】
    さくら、六段、八段、千鳥の曲、花筏、彩、讃歌など
    すきやきソングのリクエストも…。
  • 四季の音会 第52回演奏会
    2009年11月1日(日) 
    ひまわりの郷コンサートホールにて
    沢山のお客様が来て下さいました。
    会主の眞玉氏と共に、感謝です。
    【曲目】
    “秋の曲 吉沢検校作曲、古今組の名曲です。
  • 第43回 神奈川県名流三曲祭
    2009年11月29日(日) 神奈川県立音楽堂にて
    1,200席の大ホールで
    地唄をマイクなしで三名で演奏する事。
    聴いて下さるお客様の好みも千差万別という事。
    しかし乍ら、最後列までしっかり音(ね)が届いたそう。。
    【曲目】
    “四季の眺¥シ浦検校作曲、京もの地唄の傑作といわれております。
  • 第125回 横浜三曲秋季演奏会
    2009年12月13日(日)  関内大ホールにて
    ある方より、感動したとのお言葉をいただき、
    うれしかったです。
    【曲目】
    “秋の曲′テ今組の原点?に近づけ度く、
    シンプルに古今和歌集の唄を本手のみで演奏。